陽気

おはようございます(笑) 久々に、外で動くと汗ばむような陽気。 家を出るときの気分も上がってきて、 つい車の窓を開けてDOOBEEでも聞きたくなるような朝。 信号待ちで 止まった時の 前にいる車のナンバーが 「46-49」💦💦💦 後ろから見える範囲の運転手の姿が40代から50代の男性で、 なんとなく、微かにやんちゃっぽい匂いが残ってるような感じで 函館のリアルな光景に ちょっと残念だけど、でもホッとするような自分に、複雑な心境になってしまいました(笑) 昨日は都内在住の函館出身の自分と同じような年ごろの男性とその奥さん。 帰省時に、偶然知ったVILLAGEを気に入ったようで  その後、また偶然に帰省時の蔦屋書店でPOPUP中のVILLAGEを見て 昨日が3度目のご来店。 その方は、都内のホテル オークラ東京で 天ぷらをあげていたらしく その後、新宿で居酒屋を4店舗やってるみたいでした。 今は お母さまの様子を見るために2ケ月に1度のペースで函館を楽しんでるとのこと。 昨日も 今日も、この辺のそれぞれですね。 先日の弾丸、第一ゴム訪問。 一応。。。 俺、「GW明けの休日ですが、第一ゴムへ弾丸で見に行きます。    行きたい人は連れて行きます。無理はしないように。」 皆、「行きたいです!」 前日に。。。 俺、「明日は7時から8時にかけて向かいに行きます」 某氏、「現地集合でもいいですか? 同乗がよければ同乗しますが。」 俺、「ま…

続きを読む

ドライアグリ

こんにちは(笑) 昨日は振替休業。 早速、VILLAGE一同、弾丸で第一ゴム社へ行ってきました。 「FOR YOUR WONDERFUL NORTHERN LIFE」をテーマにしているVILLAGEなんで 夢やあこがれも交えることもあるファッションのスタイルとは別に 「ココでの少し上質な暮らし方」もVILLAGEのセレクトテーマ。 それには第一ゴム社は、欠かせない製造メーカーです。 もちろん、来冬への備えとして インベルノの状況確認がメインですが・・・ こんな長靴を見つけてしまった(笑) 第一ゴム ドライアグリ 蒸れない(蒸れずらい)長靴。 (※100%蒸れない長靴を開発したら米軍がパテントを買うらしいと聞いたことがある) 元々、農作業用に開発したらしいのですが、長時間の装着に耐えられる長靴です。 こんな風に同梱されたゴムで足首にフィットさせて 作業の効率アップさせる裏技も聞いてきました💦 カラーもグリーン×オレンジ一色っていうもプロダクトアイコンのように好感もてます。 早速、来週にも店頭に並べます。 ぜひ、ごらんください。 では

続きを読む

GW10DAYS

こんばんは笑 ちょうど 今日の営業を終えたところです。 多分、39回目のGW、多少は慣れすぎてしまったところがちょっと反省してますが 無事、安全に終わって何よりでした。 自分たちもお客様も💦 高齢化してきてるのに、GW10DAYSって騒いでも…って感じですが 肝心な時期だと思うんで、とりあえず 騒ぎました笑 お付き合いいただいた皆様には 頭が下がります。 (何度も言うけど)こんな時期に(働いて)「大変ですね」って言われることが いまだにあるんですが 世間が休みな時に店に出るのは ぜんぜん 気にならない。 むしろ楽しい時間です。 (朝市なんかで多くの観光客を見ると、逆にお父さん。。。大変ですね。って思う場面もあります💦) 例えば… 昨日、夕方に 来てくれた 佐藤麻美アナ家族なんかは 初めてお会いしたご家族がとても面白くて 芸能人に近いような人だと思ってたアナが 普通に母だったり妻だったりで、むしろリスペクトできる母なんだ?ってわかったことや 初対面のご主人が とても洋服にコミットの高い人で 意外だったりとか笑 VILLAGEが、函館観光の1ページになったような気がして達成感あるし、 さっき きた20代札幌在住の男性。 (VILLAGEには数少ない20代の来店者なのに聞いたら) 5年前にココへ来てから また来るのが楽しみだったと… デニムのセットアップでお買い上げいただいて オレ、まだイケルのか?って勇気をもらったり笑 おそらく 他のス…

続きを読む