今朝は元気に朝市から💦。
アジア系のインバウンドが多い函館で
時には よくないと感じる姿も見るけど
(それは、日本人でも感じるくらいの頻度)
欧米系のインバウンド客には、いろんな意識が違うなって感じます。
函館まで来るような欧米インバウンドは話すと話すだけ 驚くことがあるんですが
さっき来たアメリカ人、50代くらい。
奥さんと子供が息子2人、娘1人の 5人で函館に来たみたい。
聞いたら
奥さんがフランス人で フランスとアメリカの2拠点生活をしてるらしい。
国を越えた2拠点生活で、
息子さんは中高校生、娘さんは小学生くらい。
学校、どうしてんだろ?
学校とかの卒業資格だけとって、もう行ってないのかもしれない。
(スポーツでもやらなかったら
学問なら自宅でも学べるから 学校無用になるのかもね)
ご主人は、日本語も上手で、
「彼女(奥さん)は、何かを買いたくてどうしようもないみたいだ。だから 商品を見させてあげてください。」ってにこやかに言われると 販売員は悪い気がしない💦


この地にいても 結構、刺激って味わえます。
週末、連日の大型客船が寄港で、
朝市・本店・蔦屋POPUP・・・てんやわんやの2日間だと思う笑
本店は人気者OGAWAが守ってます笑


では💦
【ウイメンズデイストリクトPOPUP@函館蔦屋書店】
・開催日時
6月2日(月)~6月15日(日) 11:00~19:00
(最終日15日は18時閉店)
・会場 函館蔦屋書店 南側入口ウオール
【愛媛 一福百果 清光堂POPUP@函館蔦屋書店】
・開催日時
6月2日(月)~6月8日(日) 11:00~17:30
(最終日8日は17時閉店)
・会場 函館蔦屋書店 南側入口ブース
この記事へのコメント