こんばんは(笑)
昨日、11回目の函館いか祭りも無事に終わって、ホッとしたところです。
いろんなことを考えて始めたいか祭りですが
11年前に比べて、気温も水温もかなり高いので
屋外イベントとしては 好条件なんだけど
肝心の「イカ」が網に入らない💦
(入っててもブリやマグロに食べられたりしてる)
数年前に、なんとか函館のイカが取れないってことを書きたがる 某新聞社ともめてからは
新聞にも載らなくなったみたいだし💦
厳しい環境なんです。
昨日の朝、5時過ぎに内浦湾の漁場からの一報で、
「ダメです。入ってない。20ハイ入ってるかどうかってあたりです。
ブリが入ってる しかもサイズが大きいブリ。」
ブリが入ってるのは、漁業的にはいいんだけど。。。いか祭り。。。
ってことで 津軽海峡は (ブリやマグロが居ない分?)
それなりにいるイカをあてにして
高校の同級生のいか祭りメンバメンバーに電話
「網に入ってないからやっぱ船を出せないか?」ってことで
急遽、沖へでてもらって・・・
(50ハイくらいはいけるんじゃないか?って願ってたものの・・・)
海上で イベント設営。
イカの丸焼きやイカげそ焼、イカ焼きそばや もちろん いかめしは
イカを冷凍して準備してたのでそちらは順調。
お客さんはすでに並びだしてるし・・・💦💦💦
9時過ぎの電話で
「ダメだ居ない。。。20ハイくらい。周りからの少しわけてもらって30ハイくらい。
9時45分に戻るからマリーナに取りに来て」
会場設営を離れて、
ご飯イカを取りに行って、50合のご飯を抱えて💦
10時過ぎにはイカを「すず家」へ届けて さばいてもらって。。。って感じで
(この岸壁から調理場までの距離が15分っていうのが 鮮度の維持しずらいイカを
美味しく食べられる函館の所以です)
結局
朝イカ丼、イカさし丼、合わせて120人分くらいが限界でした。
それでも今回、お客さんから叱咤されることもなく喜んでもらえました。
(整理券を引換えに 食べてる様子を見回ったら、
80過ぎのご婦人が 一人でいかさし丼を食べてるのを見かけてしまって。。。
この方。お子さんでもいなければ もう新鮮ないかさしなんて 食べることなかったのかもしれない。
わざわざ、一人で並んで整理券をもらって食べたんだって思ったらなんかつらくなってました💦)
昨日は この界隈で7件も食イベントがあったみたいですが 例年通りの人出。
体力的には、来年もできそうだから、
「いかの街 函館」をPRできそうだけど
ブリが居なくなったり
マグロの漁獲枠が増えないとイカは網に入らないように思います。
(わかりづ以来と思うけど網に入ったマグロは網から出さなきゃならないんです💦)
仕事は漁業じゃないので 深追いはできないけど そういうことです(笑)
まずは ミッション「函館いか祭り」が終わったので 次にイキマス!(笑)
早朝から食べまくった朝飯笑
では。
この記事へのコメント