3月

蔦屋書店でのPOPUP撤収から イッキに多忙を極めてしまいました笑

26日夜の蔦屋撤収から 今度は本店の春の立ち上げ。

523304F5-AC91-460C-A854-3B7159C6EA95.jpeg
まずは 火曜定休を利用して 店舗前の道路の排水。
(一気に気温が上がったので 雪が溶け出してますから…道路が雪解け水で溢れてますから)

弊社は「ツルハシ」を3本所有しています笑
(ツルハシを使える洋服屋は日本で自分しかいないと思ってます)

4E3F2FBD-4713-4F78-A230-C814AFE20E28.jpeg
駐車場に積まれた雪も排雪。
(この大型ソリを所有してる洋服屋もそうそういないと思います)

。。。で、3月笑

函館を離れる人の声を聞いてると 「3月」だなーって思います。
この感じは 昔も今も変わらない。

もう何百人って 函館から見送ってきたような気がします。
いつか函館へ戻ってきて欲しいと思うけど
戻って来れる街にしてよって言われそうですね^^;

91C34E62-F1C3-403E-8166-76A918109223.jpeg164E0710-1CD8-4727-B518-7627A57E9B83.jpeg
今日、何年ぶりだろ?
SCHOTTの革パンが売れて、久しぶりの皮パン裾上げしました

明日からは 店内を春にしますね。

あ、ひな祭りだ。
(何かイベントしなきゃ^^;)

C887911B-A521-4802-92A5-4A2FF89BC8B6.jpeg
相変わらずの毎日です

ではー

この記事へのコメント