Comfort Colors(コンフォートカラーズ)

おはようございます
月曜からのバックレスVILLAGEも昨日まで.
※バックレスとは..後ろに誰もいない...クラプトンがギター一本でステージが上がったときにメジャーになった言葉(笑)
今日からパートスタッフが入ってくれます
25A274EC-9189-4664-B7BE-98671DB3F808.jpeg
…で、
今年の夏、懐かしさも感じたガーメントダイカラーで
好評だったコンフォートカラーズ.
50回以上もウオッシュ加工を重ねたリングスパン…
着心地も最高でしたね.
21C12BA8-8C8E-4E8A-8D12-AF40849ADC0B.jpeg93F86B6B-D920-4748-BB5A-01514500F4D7.jpegD85C3976-BA4E-4151-B046-A2736A22CDBB.jpegD3317792-2D23-47EA-B9F4-5E7D0ABA0F3F.jpeg
この秋、焼けても焼けなくても 素肌にロングスリーブを。

今回、ロングスリーブ、クルーネックスウエットシャツ、フーデッドプルオーバーシャツが届きました.
86750B77-EECB-4074-8011-9099C2E6F0D9.jpeg
クルーネックは、今の時流に乗ったサイズ感で、少しゆったりで、頑張ってない感じです.
肩の縫い合わせも面白いし
夏に疲れた身体に一枚着て、大人の休日っていう演出できます(笑)

4A975E0A-AF3C-4D2C-92D1-B6E5FBC90070.jpeg
今日の地物野菜は七飯町の枝豆.税別139円 税込150円です.

3日間、緊急事態最後のステイホームなら…
コンフォートカラーズに枝豆で、「FOR YOUR WINDERFUL NORTHERN LIFE」を笑

では!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック