WELLINGTON DAYS

こんにちは(笑) 今日、ダブルヘッダー2投目。 肝心なことを言い忘れてました。 明日、明後日は「WELLINGTON DAYS」 スーツ、シャツ、ジャケット、パンツのオーダー会です。 ちょっと早い時期かもしれませんが 3月の卒業式から4月のスタートシーズンに確実に間に合わせると どうしてもこんな時期になってしまいます。 今、什器の搬入が終わって生地を陳列してるとこ。 今回のイベント。 早くからご予約もいただいてて 25日は、3時半から5時半 26日は、11時半から1時半なら まだ空いてます。 このタイミングでご入用の方、 ぜひ ご連絡ください。 今朝、食べた後の画笑 では。 #adventuretravel #hakodateadventuretravel #ハコダテアドベンチャートラベル 【LAST ONE DAYS】 〜2月3日 【WELLINGTON DAYS】 1月25日(土)〜26日(日)

続きを読む

ハコダテアドベンチャートラベル

おはようございます(笑) 寒いんだけど、雪がないので なんかバランスのよくない日々を送ってますね💦 でも、青森の豪雪ニュースなんかを見ると やっぱ 雪がないのは、楽っていえば楽。 そんな時ですが 昨日から 店長OGAWAは、「ハコダテアドベンチャートラベル研修」に参加してました(笑) 昨日は函館山を登って夜はラコンチャで食事して函館市内のホテルに宿泊するというコース。 今日は七飯スキー所へ行って、ゴンドラで山頂を歩くっていうコース。 この研修を聞いた当初から、OGAWAなら全く問題なくこなせる。 むしろ、誰よりも早く山を登れるんじゃね?って思ってたんで、即決でGO!サインを入れました。 自然と街が至近距離にあるハコダテ。 送られてきた写真をみるだけでも ハコダテのアドベンチャートラベルのポテンシャルの高さを感じますね。 昔、都内へ出張すると 欧米から来たと思われる、外国人が ホテルのプールで泳いだり、早朝にジョギングする姿を見て 自分も水泳パンツやジョギング用のスニーカーを持参して出張してた時期があったけど(笑) アドベンチャートラベルって、その辺の感覚に近いような気がします。 VILLAGE&CO、 しばらくはココにもコミットしていきそうです💦 #adventuretravel #hakodateadventuretravel #ハコダテアドベンチャートラベル 【LAST ONE DAYS】 〜2月3日 【W…

続きを読む

THING FABRICS

おはようございます(笑) クリスマスから年末年始、お正月を超えて成人の日を過ぎて 日本の最大ホリデー期間を無事に終えて ホッとしたところで 低気圧がやってきて 雪かきに追われるっていう 道南ではいつものパターンがやってきて ある意味、懐かしさも感じてるけど やっぱ、朝の時間に雪かきに取られる30分は痛いですね💦 今朝も6時前に起きて6時半からざっくりと雪かきしてきました(笑) VILLAGEも新春って言葉に酔わされて ついつい春物を並べたのも若いときの話で まだまだ「FOR YOUR WONDERFUL NORTHERN LIFE」 (日本語で書くと照れるけど) 「ワンダフルな北国の暮らしのために」(笑)でいきます。 こちらは「THINGS FABRICS」愛媛 今治のブランドで 今回はカシミア混の極暖靴下。 ここが「良くわかってるな」と思うのが 中面の分厚いくらいのパイル状仕上げ。 こういう製品って、それを履いてくうちにその人の足の形状に仕上がっていって やがて自分の足にぴったりの靴下になるっていう 登山用の靴下なんかに見られる考え方を採用したあたりで しかも登山用の靴下はチューブソックスのような型だけど ここはちゃんと靴下の型になってる。 霜降りのミックスカラーで見た目にもいい感じだし ファッションブランドとしてカラー展開も豊富。 2700円+TAXで 普段の靴下としては少々高めだけど 思いを寄せた繰り返…

続きを読む