出張

おはようございます笑 「V BARGAIN」真っ只中ですが 火曜定休を利用して サクッと2024年春物を観てきました。 まずはMONTAIN 30年くらい前に扱ったことがあって その時にはよく売れたので 覚えてる函館人は多いと思う。 イギリスのトレッキングに強いアウトドアブランド。 春の軽いアウターって特定ブランドに集中してるから そろそろまたいいかもですね。 同じ会場内に見かけた SAP用のテント。 ドイツのバジャオっていうそうです。 水陸両用で、 SAPについてたまま 水上でも陸上でも 車上でも使えるようで SAPを持ってる人ならどうぞ。。。。ご予約を。 160000円くらいです💦 他にはスウエーデンのウールやコットンに特化したアウトドアブランド ゆるく編むことでストレッチ性を持たせた 古典的な製法で モダンなデザインでした。 街でも十分ですね。 …で、ECCO 先日のPOPUPでもある程度の感触を掴んだので 早速観てきました。 見えない何かが動いていそうな感触ですよ笑 ゴルフシューズは また ちょっとルートが違うようです。 OgawaのHDがシングルになったら ルート開拓しますね笑 夜は謎の函館移住者のアテンドで六本木ヒルズのMONCLERとVUITONへ見学。 10年ぶり以上に行ったヒルズ。 以前よりも賑わってるようでした。 インバウンドはいなかったし。(インバウンドは…

続きを読む

TEAM ORDER

こんにちは笑 (トップのプロ集団の走りは見た方がいいです。自分たちの100m走のように走ってます) 昨日の函館マラソンは盛り上がりましたね。 VILLAGEも ogawa, OB hasimoto,(旧姓笑)Tsuchidaが参戦で見事に完走。 今まで何度も函館マラソンを見たことがあるけど 今回、初めて…観戦して 「勇気・元気をもらった」って感じました。 (歳かもですね笑) …で 最近、アフターコロナのことを時折、書いてますが💦 この「函館マラソン」のように イベント復活が影響してTEAM ORDERが増えてます。 会社・学校の団体はもちろんですが 「函館港まつり」も増えてるんで この夏はプリント工場がパンクしそうな気配。 夏のご希望は。。。お早めにー笑 では!

続きを読む

V BARGAIN!

こんばんは笑 週末、この雨にホッとしていました。 田植え経験があるんで💦 かんがい用水の断水ニュースを見てから 結構、気になってて 今日の雨は 相当、良かったんじゃないかと思ってますが どうなんでしょう? 誰か詳しい人いたら 教えて欲しい笑 。。。で、 VILLAGEのことも日々、断水のようなことがあって💦 この春、アフターコロナの世間の動向を大門、シェスタ、蔦屋書店、函館朝市・・・と探りながら いくつかのことは掴んだつもりです。 そのうちの一つが 市民の都市間移動の復活。 コロナ禍では 抑えられていた市民の都市間の移動が復活したことで どうしても都市圏との競合は避けられず。。。ってことで 都市圏の営業動向に合わせる、もしくは そこについていかないとならないのも3年ぶりのことです。 それで 慌てて 『V BARGAIN』夏のセールですね。 JRタワーが来週からということで 今日から始めました。 以前は せっかくの定番品だから。。。とか いろいろと自分のペースで営業できたんですが 今は まず 都市圏の動きに合わせることが大切だと思う。 この時期からのセールって あまり経験がないんですが 7月から8月にかけては それもリアル店舗の楽しみ・醍醐味かもしれないですね。 こういうKLEINTOOLSのトートバッグとかを自分たちのペースでご紹介してるのが 一番、楽しいんですが、それはそれだし。 こういうV オリジ…

続きを読む