函館朝市POPUP

こんばんは笑 明日は火曜定休なんで 函館朝市POPUPに立つ予定です。 この1週間で 朝市のこと、コロナ明けの朝活のこと。 改めてよく知りました。 それで… インバウンドにRASOXを紹介したい 函館土産として 熊とか鮭以外のプリントTシャツを紹介して函館土産の改革をしたい。 っていうのが大きなポイントになったんだけど… 久々に壁にぶつかったように 難しい。 HAWAIIに行って I LOVE HAWAII のtシャツ買わないよね?って感じです。 鹿を追いかけるBIGGAMEのように マグロの一本釣りのように 商品やデイスプレイやいろんなことを試してます。 昔、サッポロファクトリーに出店した時に似てる。 あの時も相当、難しかった。 夢中です笑 今日、VILLAGEに 全国のご当地Tシャツを買い歩くブロガーが来たそうです。 DAIMON T を ブログに上げるそうですよ。 (函館土産の改革もVILLAGEに居た方が早いかも💦) では!

続きを読む

SABRE

こんにちは笑 VILLAGEには 今、男性が自分1人しかいないんで 今の時代、商品の紹介をSNSやブログでご紹介するには どうしても 自分の着用画像とかをあげなきゃならないのが 数年前の悩み。 それでマネキンなんかに着せたりした時期もありました。 フェイスブックだと 観る人を限定できたんだけど、インスタだと誰でも見られて 時には海外の人も見るから この年齢になってしまうと 顔をさらすことで、シニアな洋服店の紹介になってしまうリスク😆が大きくなって困ってたら 顔をカットして商品紹介してるどこか他店のインスタを見つけて これでいいんだ。ってわかってから ほぼ顔を出さずに商品紹介しています。 顔を見なきゃ 40代か50代に見えて VILLAGEの新規ユーザーにも不安を与えない😆かと思ってます。 (一部、ご批判を頂いてる首元のシワについては スルーしてます💦) …で、今回、夏に向けて 初めてご紹介するSABRE(セイバー)ブランドのアイウエアをご紹介 アメリカ、西海岸で生まれたSABRE(セイバー) 過去のスタイルをインスパイしながら、 時代のトレンドやスタイルに流されない、タイムレスなアイウエアを発信し続けています。 百聞は一見に…ってことで。 久々に顔をさらしてました笑 数年前にご紹介したRAEN(レーン)よりもエッジの効いた印象で オジサンには 逆にオススメです。 明日は定休日なんで 明後日笑 ご覧ください。 …

続きを読む

ecco

こんばんは笑 夏に向かってることを実感した週末。 (やっぱ夏はいいですね) 今日は、この夏のご提案。 多くの人は エコーを、 コンフォートシューズで 年配の。。。って思ってますよね? (自分もそうでした) ところが MONCLERに始まって、SORELやBIRKENSTOCKなんかと同様に 古くからある良質なブランドにcreatorを入れて リブランデイングしています。 1963年 デンマークで生まれたeccoは、 革加工から靴製造までのすべての過程を 自社で行う 世界で唯一のレザースニーカーメーカー。 クリエイティブデイレクターに スノーボードのBURTONやデニムのDENHAMで活躍した経歴をもつ リアム・メイハーが就任して以来、 機能性とスタイリッシュなデザインが高次元で融合し注目を集めています。 今日、VILLAGEに届いています。 サイズは限られるので、お早めにご覧ください。 (荷物が多いし、暑いので タンクトップ姿になって作業しようとしたら…2人がかりで却下されました笑) 今日はREPRINTした懐かしいTシャツも。。。 黒千石豆ご飯 あと2kg減量したい💦 では! あ、わずかですが、(偉そうに言うと)アメリカに住む後輩が ハンドキャリーして持ってきてくれました笑 こちらも お早めに。 NEWS! [@函館蔦屋書店POPUP vol.48] ・VIL…

続きを読む