春分の日

おはようございっます笑 火曜春分の日営業です 今朝は 早くにサクッと 墓参してから TV設置してから 仕事の準備して… 今、見たら…3点入れられてた でも ここからひっくり返すと思ってます笑 次々と芽や葉が出てて この植物に内蔵された季節管理能力には感心します。 今朝は 豚も卵も豆腐も…祝日営業に力を備えて 昨日、トマトは熱を通した方が栄養があること教えていただいて しかも血圧を下げるというので… ヤクルト1000にトマトジュースも…飲んでました 笑 今日は11時過ぎからですね。 では!

続きを読む

新生園ファクトリー

こんばんは笑 今日は15℃ 自宅にちゃんと芽が出てきて、春を実感してました。 バタバタと忙しくしてたら 今日は新生園さんが木工品を届けてくれました。 以前にも ご紹介しましたが、 障害者の就労支援作業として 制作された木工品です。 前回も好評だった スマホのスピーカースタンド ジャンガ?  紙箱に入ってないビニールパックのテイッシュに合うサイズのテイッシュボックスとか ブックスタンド どれも安価なことに驚くと思います。 なんと言っても 売上の100%が新生園の施設の方々に届くので 「利他」製品。 ぜひ、ご覧になっってください。 巻いてました笑 では!

続きを読む

チノトラウザーズ

こんにちは笑 昨日、更新したブログ(3FIT)を訂正。(3FITS)ですね笑 今日もMEN‘S DIV.からのご紹介です。 この時期に活躍する革ジャン「VANSON」を引っ張りだしてみました。 最近、蔦屋書店とかに行った時、「おかしなVANSON」をよく見かけて とても寂しい気持ちになります。 前にも書いたことあるけど 例えると… 若い時に仲の良かった素敵な女性が 四半世紀ぶりに街で見かけたら妙に派手になってて… 「どうしたの?」って聞きたくなるような変貌ぶりに、 「何か事情があったんだろう」って思って とても寂しくなってしまうような感じ笑 …で、「VANSON」はとても大切にしてて 定期的に袖を通してます、 今日は革ジャンに負けないようなパンツを合わせてみました こちらは原綿がウエポンのような光沢の最上級のGIZAコットン100%生地で 裏地にはヘリンボーン生地、留め具には真鍮を使って 丁寧な仕上げでとても穿き心地のいいトラウザーズ。 プリーツが一本、内向きに入ってるので 腰回りに余裕があって、膝から下はテーパードのデイテイル。 価格は24200円と安くは無いと思いますが 日本の丁寧な仕上げで 後世に残るパンツだと思います。 茶のパンツはM 黒のパンツはLを穿いています。 たまにこういう気に入ったスタイルで仕上げると とってもスッキリしました。 ぜひ お試しください。 最近、昔のレコードを整理してたら出…

続きを読む