BIRKENSTOCK

寒いですね笑 店を始めた頃、 アメリカンなスポーツウエアも並ぶし ウエスタンブーツもワークブーツも。 今、思うと IMPORT品を集めた店で その後、そういう形態の店が アメカジって言われる店になったり セレクトって言われる店になったりしました。 なので CHIPPEWAのブーツとBIRKENSTOCKのサンダルとADIDASのカントリーが一緒に並んでました そのくらい扱いが古いBIRKENSTOCK、多分35年くらい前からの扱いで 並行品でスタートして 一時、正規代理店の扱いもしてて 少し時間を置いて 最近はまた代理店からの扱いで この3年くらいは 6月の蔦屋書店POPUP出店時に 相当数をご紹介してきました。 最近、また 売れ出してきたような印象で 30代、20代にも浸透してきてるようです。 そういう これから…っていう時期ですが 去年、輸入元から各代理店へ取引の終了が伝えられて 今後は輸入元から小売店へ直接取引するようになると… もちろん 直接の取引も検討して 条件等を聞きましたが 函館でクリアできる量じゃないので WEBで量を扱わないと。。。 (冬靴で好評のインベルノも実際には山梨?のネット企業が一番売ってるらしく、雪も何も関係なくネットに注力してる先が強い時代です) 今のところ VILLAGEは店頭販売9 ネット1くらいの考えなので 取引を申し込まず、BIRLENSTOCKは終了です。 (昔、モンクレールやった時も 年々、…

続きを読む