ICE BREAKER とFIELDBOOTS
降りましたね。
今朝も2ラウンドこなしてます。
流石にこのくらい降ると滑ることはないけどインベルノじゃ靴の中に
雪が入ってきて、
それが溶けて水分になって、
結果、足が冷える
KAMIKのICE BREAKER
かなり重厚なゴムで作られていてカナダで信頼されてるのも頷けます。
第一ゴムのFIELD BOOTS
こちらはコーデユラで覆われてるのがポイント
比べるとkamikの方が短くて軽い。
っていうことで
インポート好きならkamik
ヘビロテユーザーなら第一ゴムですね
久々に見る 連続の雪マーク
今回は排雪も考えないと 来週には雪の置き場がなくなりそうです
北海道の冬は
イベントとかなくても この気候を乗り越えるだけで
十分にスリリングなアドベンチャー
冬靴も
・滑らない靴
・長い靴
・普段履きできる靴
って3種くらいは持ってるし
(10年以上も前、冬の結婚披露宴にオールデンのVチップで出かけて
ホテルの玄関で転倒、左手首を骨折したんで 冬に無茶なことはしません笑)
雪かきの道具も
・押す道具
・除ける道具
・運ぶ道具
って3種は持ってます笑
この雪を乗り越えましょう笑
ちょっと…豆どころじゃない朝でした笑
明日は 火曜定休日
排雪しようかな?
では!