HOLIDAYS
こんばんは笑
そろそろ今日の営業も終わりそうな時間です
メリークリスマスからハッピーニューイヤーと続くホリデーシーズンも終わり。
12月27日、1月3日の火曜日は営業してたので
明日は3週ぶりの定休日。
1番の感想は「楽しかった」
この閑散とした「大門」まで、おいでくださって ありがとうございます。
昨日、お客さんと話したら その方は2階のVILLAGEから来てくれてる方で
昔の話をしながら 引っ張り出して開いたのが。。。。
この洋書。
ネットもない時代ですから 情報は本でした
たぶん、88年頃に 青山の「島田洋書」で買ったと思う。
「アメリカ合衆国」への興味だけで 洋服屋を始めてしまったので
洋服を勉強しようとして買ったような記憶です。
多くの有名デザイナーの作品とプライベートが掲載されていて
その当時の刺激は…やはり…
ラルフローレン。
デニムにウエスタンブーツにシェットランドニットを合わせてくつろいでる画は
そのまま、真似したと思う笑
当時の作品もプライベートも30年以上も前の昭和時代には新鮮でした
もう1人。
CLAUD MONTANA
この画を見て
自分はMA1の黒を着てました笑
当時、アメリカモノが流行してたのですが
そこから
後々の「アメカジ」っていう括りになったけど
元々は「インポートモノ」ショップが原点。
大雑把にいうと
「インポートモノ」から
→「アメカジショ…