水曜休業

POPUP開催中は VILLAGE&COは、火曜、水曜と 休業にしています。 今日も蔦屋書店POPUPで 1日を過ごしてます。 BIWACOTTON (ビワコットン) すっかりVILLAGEではお馴染み、夏のアイテムになったと思いますが おさらいすると 滋賀県高島市で 「高島ちじみ」から作られるステテコがオリジン。 高温多湿の日本の夏を快適に過ごすためにのステテコの魅力を 現代の洋服に合うように進化させました。。。 ってことで  あらためてお客さんの意見を聞いたりして ウイメンズでは このワンピースも カジュアルにも出かける時にも使えるいい品だと思います。 函館蔦屋書店で開催中のPOPUPをご覧ください。 今度の週末までに 若干、落ち着いた感もあるので 久しぶりにRUN!笑 今日は WARP! これは 日本でWARPマガジンが発行されていなかった 98年ころ? VILLAGEで WARPマガジンとWARP Tシャツを売ってて  当時は気に入ってました。 (今は 着るのが照れるけど^^;) 今朝は スルメイカと豆とパン。 明日から 松風町VILLAGEです。 では!

続きを読む

シマトネリコ

POPUP開催中の週末、初日の土曜日を乗り越えた…っていう ちっぽけな達成感w 閉店後、だんだん屋外が気持ちのいい気温です。 一時、騒然となったシマトネリコ。 春になると葉が落ちて、また芽生えてくるみたいで ほぼ全ての葉が替わったようなので 剪定しました。 月下のシマトネリコ 北海道で地植えできないのが残念 今朝はマックなので 画像は無し パスタはアボカドと豆笑 明日は日曜日。 朝から予定が詰まってるから まだ走れない^^; では!

続きを読む

ガイアの夜明け

夜の10時頃からのニュース、情報番組はよく見る方です。 「ガイアの夜明け」も なん度もみたことあって 気に入ってる方だと思う。 昨日、VILLAGEに来た30代の若者。 空港でVILLAGEを知って「キッコーカワイチの醤油」を買いに来た宮崎在住の人。 宮崎好きの自分にとって いい機会だったので 宮埼の知ってることを一通り説明したら 急に距離が縮まって。。。。 6月24日放送の「ガイアの夜明け」に出るみたいです。 残念なことに 昨日までの3年ほどを道南で暮らしてて 昨日が宮崎に戻る日だったみたいですが 今後も月一くらいは函館に来るようなことを言ってたので また会えますね。 こういうVILLAGEでの繋がりも楽しい瞬間。 6月24日の『ガイアの夜明け』 見てみてください。 (と言いながら 自分が忘れること多い^^;) 今朝は、豆に… イワシのツミレと宮田蒲鉾のコンソメ(笑) もちろん 「6月はスルメいかの初漁祝いパスタ」 この時期の小さいスルメイカは 身も薄いので いかさしとは違った意味で美味しい。 明日は暖かいといいですね。 では!

続きを読む