39回目のPOPUP終了

今回の39回目のPOPUP、無事に終えました。 2月のこの時期にPOPUPでウイメンズの春物をご紹介することは 生産のタイミングなどとても難しく 1週間でも2週間でも遅い方がタイミングとしては楽(笑) それでも ヴァレンタイン明けに いち早く 雪の中で春を告げることは 北国のこの業種では店のブランデイングには大きな価値があると考えて 続けています。 (ご協力いただいたメーカーには感謝しています!) だいたい2ヶ月に一度の割合で この設営と撤収。 まだまだ 体力的にも好奇心的にもいけそうです。 (好奇心が一番、大切でっす笑) 初めて食べた 江差の笹浪精肉店のメンチカツ かなりおすすめ。 粗い肉の旨味が好みです(笑) 江差に買いに行ってください^^; では!

続きを読む

ALTUS

過去にもご紹介したことがあるALTUS(アルタス) 86年創業のカナダのアウトドアクロージングブランドです。 今度の秋冬。 インポートのカジュアルに寄ったダウンジャケットっていうのも興味の中心になりそうで 自分もワクワクしています。 着やすい楽なサイジング 少し前まで不恰好に見えていたものが 新鮮に見えてくるのも この分野の面白いとこです。 典型的な家内制手工業なんで こちらの唯一カナダ製モデル 来シーズンが最後になるかもしれないっていうのも ソソる製品 日曜日までにオーダーをまとめるので 興味があればご相談ください。 今朝は雪かき2ラウンド…60分…からの アッパッ! もしかしたら 好みのカレー コイケ、津軽屋、アパでトップ3入りです笑 では!

続きを読む

BEEDOCTOR

今日発表の函館市内の新規感染確認数 68名とか。 ピークアウトしたのか?(ピークアウトっていう英語はないらしいけど 通じるから笑) 祝日の検査で少ないのか? 感染そのものは そんなに恐れることもないみたいですが 末端の外食・小売業のことを考えると まん防再延長は絶対に避けたいですね。 っていうか 具体的に避けます! ってことで BEEDOCTOR(ビードクター) 120mlは 一般的には400円?。。。を 再延長阻止価格!110円!笑 携帯してください笑 お一人1本で…108本用意しています! 安定の卵と豆(笑) (先日、外でモーニングみたいのを食べたら マーガリンだった…^^;) ウクライナ…穏やかじゃないですね。 他人事じゃないと思う では!

続きを読む